お知らせ

インフルエンザ予防接種の補助について

2025.09.25

お知らせ

 今年度も、インフルエンザ予防接種の補助を実施します。以下の内容をご確認のうえ、申請してください。ご不明な点等ありましたら、組合までお問い合わせください。

1.補助対象者

当組合に加入する被保険者全員

※自家接種(ご自分のお勤め先又はご家族のお勤め先での接種)分につきましては、補助対象外です。

※第3種組合員(後期高齢者医療制度の被保険者)は補助対象外です。

2.補助対象接種期間

令和7年10月1日(水)から令和8年1月31日(土)まで

3.補助額

上限2,000円(1人1回、先着1,000人)

※予防接種費用の個人負担額が1,000円を超えたとき、その超えた額のうち2,000円を上限に補助します。

例)個人負担額が2,800円のときは、1,800円を補助
       3,000円以上のときは、一律2,000円を補助
       1,000円のときは、補助対象外

※2回接種された場合も、2回のうちどちらか1回分のみが補助の対象です。

4.申請方法

「インフルエンザ予防接種補助申請書」に必要事項をご記入のうえ、領収書の原本を添付して、組合へ提出してください。

「①予防接種を受けた方のお名前」、「②インフルエンザ予防接種代であること」が明記された領収書の添付が必要です。

※被保険者記号(最初の5桁)が同じ方は、できるだけ1枚の申請書に連名で申請してください。ご家族であっても記号が異なる方は、別々に申請してください。

5.申請期限

令和8年3月31日(火)

6.提出先

広島県医師国民健康保険組合(〒732-0057広島市東区二葉の里三丁目2番3号)